公式ブログBLOG
ナノミストサウナでむくみを解消しよう!
2024.4.5 / ナノミストサウナ
※ナノミストサウナのサロンスタッフが、お客様に向けてナノミストに関する情報をシェアするために執筆しています。
女性にとって、むくみは悩みの種。最近では、女性に限らず、男性でもむくみで悩む人が多いのではないでしょうか。
実際に、当サロンに来店されるお客様の多くも同じようにむくみで悩んでいる方が少なくありません。
むくみというのは、様々な原因によって身体の中に水分がちゃんと排出されず、溜まっている状態。ナノミストサウナはそういったむくみの解消に効果的だと言われています。
今回は、ナノミストサウナがむくみの改善・解消に繋がる理由などを解説していきます。「むくみがツラい」「いつもむくみがちで悩んでいる」という方は最後までご覧ください。
そもそもむくみの原因は?
むくみが起こる原因の大半は、血流の低下によって起こります。
僕たちの身体は心臓がポンプの役割をしており、血液を全身に循環させます。
心臓から離れている部位は、筋肉が動くことで血液循環を活性化させるので、同じ姿勢が続いている方などはむくみが起こりやすいんです。
人間を構成している約6割は水分であり、血液循環とともに心臓に水分を送りますが、この血液循環が滞っていると、水分が重力により下半身に溜まりがちになり、足のむくみが起こりやすいのです。
むくみは2種類に大別されます。
それは「慢性的なむくみ」と「一過性のむくみ」にわけられます。
それぞれに原因が考えられるので、2つに分けて解説します。
①一過性のむくみ
一過性のむくみの原因は
- 同じ姿勢の状態が長時間続く
- 塩分、アルコールのとりすぎ
- 睡眠不足、運動不足
- ストレス
- 生理によるホルモンバランスの変化(女性の場合)
などが考えられます。
一つずつ解説します。
1.同じ姿勢の状態が長時間続く
先ほど軽く触れていますが、同じ姿勢が長時間続くと血流が滞るため、むくみが起こりがちです。
特に下半身はむくみやすいため、定期的にマッサージや屈伸運動をするなどで筋肉を動かして血流を循環させてあげましょう。
2.塩分、アルコールのとりすぎ
塩分、アルコールのとりすぎも原因の一つです。
人間の体はよくできたもので、体の中の塩分濃度を一定に保つようにできています。
塩分を摂りすぎた場合、塩分濃度を下げようとして水分を溜め込むので結果的にむくみにつながります。
アルコールの摂りすぎはむくみに直結しませんが、アルコールを摂取すると味の濃いものが欲しくなります。
味の濃いものイコール塩分濃度が高いものの可能性が高いため、原因としてよく挙げられるのです。
3.睡眠不足、運動不足
睡眠不足、運動不足の方も要注意です。
運動が不足している方は筋肉量が少ないため、血流が悪い傾向にあります。
そのほかにも冷えにつながることがありますので、適宜運動を行いましょう。
睡眠不足になると血流が悪くなり、血液中の水分や老廃物が溜まってしまいます。
しっかり睡眠を確保しましょう。
4.ストレス
ストレスもむくみの原因です。
ストレスを受けると、コルチゾールというストレスホルモンが分泌されてしまいます。
このコルチゾールには、血管やリンパ管の細胞の働きを低下させてしまう作用があります。
結果として血流が悪くなってしまうので、むくみの原因となってしまいます。
5.生理によるホルモンバランスの変化(女性の場合)
女性の場合は、生理によってホルモンバランスが変化します。
黄体ホルモンの分泌量が関係しており、生理のときは身体の中に水分を溜め込みやすくなります。
水分量が多くなるので体の水分保有量が多くなり、相対的にむくみやすくなります。
また、生理の時期は自律神経が不安定になりがちです。
自律神経には血流を調整する働きがあり、自律神経が不安定になると血行が悪くなってしまい、むくみやすくなってしまいます。
②慢性的なむくみ
慢性的なむくみの場合は心臓や肝臓、腎臓などの大きな臓器の不調が考えられます。
数日経ってもむくみが解消しない場合は、お医者さんに相談しましょう。
ナノミストサウナの効果
主なナノミストサウナの効果は、
- 血流促進効果
- 発汗によるデトックス効果
- リラックス効果
この4点が挙げられます。
さらに、”熱すぎない温度設定”がナノミストの秘訣。
一つずつ解説しつつ、むくみに対してどのようなアプローチがあるのか確認しましょう。
1.血流促進効果
ナノミストサウナ内の室温は38〜42℃となっています。
体温よりやや高いじんわりとしたあたたかい空間で、身体の芯からあたためるため徐々に体温が上昇していきます。
体温が上昇すると、収縮していた血管が広がって血圧が下がるのと同時に、血液の流れがスムーズに。
血流がよくなると全身に血液が循環するため、水分の停滞が起こりにくくなり、結果としてむくみの改善に効果があります。
2.発汗によるデトックス効果
サウナ入浴で体温が上昇すると発汗作用があります。
皮脂腺からたっぷり汗をかくことで体内の毒素などの老廃物を排出し、デトックス効果が活発になります。
しかも、一気に汗をかくサウナとは違い、身体の芯からじんわりと温めていくため、いわゆる”良い汗”をかきやすくなります。
大量の汗をかいて体内の水分量を標準に戻してあげましょう。
3.リラックス効果
あたたかい空間で血行が促進され、全身の筋肉や緊張がほぐれて力が抜けるのでリラックス効果を得やすいんです。
また、高温のサウナだと交感神経が優位になります。つまり、身体が興奮状態になり、リラックスやデトックスとは真逆のスイッチが入ります。
しかし、ナノミストサウナは超低温サウナのため、副交感神経が優位になり、身体はリラックス状態へ。身体から余分なものを出していくスイッチがONになります。
また、優しいミストが充満した浴室は気持ちがよいため、よりリラックス効果が得られます。
ナノミストサウナの効果でむくみを解消しましょう
今回はナノミストサウナのむくみへの効果についてご紹介しました。
むくみには
- 慢性的なむくみ
- 一過性のむくみ
の2種類があり
慢性的なむくみの場合は、臓器が不調をきたしている可能性があるため、医療機関の受診をオススメしています。
もしも一過性の場合は、
- 同じ姿勢の状態が長時間続く
- 塩分、アルコールのとりすぎ
- 睡眠不足、運動不足
- ストレス
- 生理によるホルモンバランスの変化(女性の場合)
という原因が考えられます。
ナノミストサウナには
- 血流促進効果
- 発汗によるデトックス効果
- リラックス効果
- 自律神経を整える
以上のような効果が期待できるため、むくみの改善に期待ができると言われています。
むくみで悩んでいる方がいましたら、ぜひお近くのナノミストサウナの設置店にお問い合わせください。
岐阜市周辺のお客様は、当店hifumi.にぜひお越しください。